校舎からのお知らせ 2023年05月の記事一覧
2023年 5月 24日 閉館下校の重要性【東進HS町田校/楠優希】
こんにちは!
担任助手の楠優希です。
現在は青山学院大学の経営学部に通っています。
最近は暑かったり寒かったりと
気温の変化が激しいですね。。。
体調管理には気を付けましょう!
さて、今日は閉館下校をすることの利点を説明していこうと思います。
それは、
勉強量が格段に上がることです。
勉強量が増えたら覚えることも多くなり
そして頭もよくなります!
当たり前ですね!!!
それでは、具体的にどのくらい勉強量が上がるのか考えましょう
もし、夏休みに毎日21時に帰ってる生徒と21時45分に帰ってる生徒の勉強時間の差を比べてみます。
毎日45分の勉強時間の差が生まれ、それが約40日あるので、
45×40=1800分=30時間
30時間!?!?
過去問だったら2,3年分くらい進められますね~
閉館下校の重要さ理解していただけたでしょうか?
気分がのらない日でも単語など簡単なものでいいので
進めましょう!
これから毎日閉館下校できるように頑張りましょう!
応援してます!
明日の更新は小林先生です!
———————————————————————————
現在、東進ハイスクール町田校では
『全国統一高校生テスト』のお申込み、
『部活生招待講習』のお申込み
また『1日体験』などの各種申込を
受け付けています!
この春に苦手を克服したい方や本気で勉強を始めたい方は
以下のバナーをタップ!
↓ ↓ ↓
2023年 5月 23日 『志』の重要性について【東進HS町田校/齋藤晴風】
こんにちは!
東進ハイスクール町田校3年担任助手の齋藤晴風です。
現在法政大学スポーツ健康学部コーチングコースに通っています。
今月のテーマは志作文の作成期間でもあるので『志』です!!
自分なりに『志』について考えてみたので読んでいただけると幸いです。
皆さん、『志』と『夢』、『目標』の違いって何だと思いますか??
また、『志』を持つ人間と『志』が薄い人間の違いって何だと思いますか??
私自身、この『東進ハイスクール町田校』で働き始めるまで『志』という単語をそこまで意識したことはなかったです。
『志』について深く考えていない、また『志』の有用性を認識していない人の方が多いのではないでしょうか?
ズバリ、『志』とは「目的をはっきりとさだめ、その実現のために努力しようとする気持ち」のことを指します。
具体例を出すと、将来”医者になりたい”人の場合、『夢』/『目標』とは「医者になりたい」でしょう。
『志』はというと、「発展途上国に赴任し難病を抱えている患者に薬を届け一人でも多くの命を救いたい」のようなものになるでしょう。
ピラミッドを想像してみてください。最上位に『志』が位置し『夢』『目標』『現在』となります。
「どんなことで世界に社会に貢献できるか」、「自分はどんな素質がありどんな環境で成長できるか」未来を想像し、未来を創造する、その動機となるのが『志』となります。
『志』を持つ重要性、有用性は読者の皆さんならもうわかって頂けたと思います。
『志』を持つことで未来を創造でき、開拓し、豊かにしてくれるでしょう。
『志』を持つ、そして熟考することは素晴らしいことでとても人間としての価値を高めてくれます。それってとても楽しいことじゃないですか??
東進ハイスクールでは『志』の指導をしています。実際、受験勉強よりよっぽど重要なことかもしれません。
なぜかと言えば、『志』を熟考し、『志』を高めることは人生は華やかにすると共に、受験勉強の深層動機となり得るからです。
受験勉強は”人生の通過点”といいます。
それは確固とした『志』を持ち受験勉強に臨む生徒は「なぜ受験勉強しているのか」それが明確だからです。
「将来どんなことがしたいのか」「将来どういう人材になりたいか」という『志』を持ち、その為に「大学でどんなことがしたいのか」「大学で何を学びたいのか」という具体的な『目標』が存在する。そのような受験生がたった1年頑張ることは容易といえるでしょう。
例えモチベーション維持が難しく感じたとしても『志』の明確な生徒は気持ちや不安感等の起伏が少ない短い傾向にあります。
有名な話ですがサッカー元日本代表の本田圭佑選手の小学校の卒業文集をご存じですか??
『ぼくは大人になったら、世界一のサッカー選手になりたいと言うよりなる。
世界一になるには、世界一練習しないとダメだ。だから、今、ぼくはガンバッている。今はヘタだけれどガンバッて必ず世界一になる。
そして、世界一になったら、大金持ちになって親孝行する。
Wカップで有名になって、ぼくは外国から呼ばれてヨーロッパのセリエAに入団します。そしてレギュラーになって10番で活躍します。一年間の給料は40億円はほしいです。プーマとけいやくしてスパイクやジャンバーを作り、世界中の人が、このぼくが作ったスパイクやジャンバーを買って行ってくれることを夢みている。
一方、世界中のみんなが注目し、世界中で一番さわぐ4年に一度のWカップに出場します。セリエAで活躍しているぼくは、日本に帰りミーティングをし10番をもらってチームの看板です。ブラジルと決勝戦をし2対1でブラジルを破りたいです。この得点も兄と力を合わせ、世界の強ゴウをうまくかわし、いいパスをだし合って得点を入れることが、ぼくの夢です。』
私はこれを読んだとき圧倒されてしましました。小学6年生の少年が恥じることなくここまで豪語しているのです。有言実行した本田圭佑選手の努力は勿論すごいですが、ここまで具体的な『志』を持ち、断言している本田圭佑選手には尊敬しかありません。また、『志』はただ持つだけでなく誰かに意思表示することをお勧めします。
冒頭で触れましたが、東進ハイスクール町田校では只今、『志作文』を作成しています。
より具体的な『志』をもち受験勉強に活かしていきましょう。
明日の更新者は楠先生です!お楽しみに!
———————————————————————————
現在、東進ハイスクール町田校では
『全国統一高校生テスト』のお申込み、
『部活生招待講習』のお申込み
また『1日体験』などの各種申込を
受け付けています!
この春に苦手を克服したい方や本気で勉強を始めたい方は
以下のバナーをタップ!
↓ ↓ ↓
2023年 5月 22日 模試の準備について【東進HS町田校/佐藤光希】
こんにちは!
担任助手の佐藤光希です!
現在、
横浜国立大学
都市科学部建築学科
に通っています。
最近は
日中暖かく風が心地よい日が
増えてきてとても過ごしやすいですね。
なので今の時期は、
勉強の休憩がてら外に出て
日光を浴びると
良い気分転換になっておすすめです。
さて今回は僕から
模試に向けての準備について
書いていきたいと思います。
いきなりですが、
皆さんは模試の時に行う
ルーティンを決めていますか?
例えば僕が受験生の時は、
「試験時間の3時間前には起床」、
「朝食は必ず白米」、
「飲み物はぬるめのお茶」など
何個かルーティンを決めて
それ通りに行動するようにしていました。
実際にそれによって
成績が上がったどうかは
分かりませんが、
毎回やることを同じにすると
試験日当日も問題なく過ごすことが
出来るので個人的には良かったです。
あとは、
毎回の模試の目標を立てる
のも大事なことだと思います。
これに関しては、
直前ではなく中長期的な目標を立て、
「○月の模試までには合計で○○点を取ろう」
というように意識するのが重要です。
そこから自分が足りない部分を把握し、
その穴を埋めるには
何が必要かを逆算して考えれば
今何をすれば良いかがわかるので、
模試を受ける前に
必ず具体的な目標を
立てるようにしましょう!
東進では
来月の6月11日に
全国統一高校生テストが実施されます!
ここまで僕の書いたことも参考にして
「模試の準備」をより一層
こだわるように心がけましょう!
明日の更新者は晴風先生です!
—————————————————————————————————
現在、東進ハイスクール町田校では
『全国統一高校生テスト』のお申込み、
『部活生招待講習』のお申込み
また『1日体験』などの各種申込を
受け付けています!
この春に苦手を克服したい方や本気で勉強を始めたい方は
以下のバナーをタップ!
↓ ↓ ↓
2023年 5月 21日 全国統一高校生テストを受験しましょう!【東進HS町田校/雄鹿広太郎】
こんにちは。町田校一年担任助手の雄鹿広太郎です。
突然ですが皆さん
6月11日は何の日かご存じですか?
全国統一高校生テストが行われます!!
このテストは大学入試共通テストの模擬試験と
なっており
無料で受験することができます。
他の模試と比べて受験者数が大幅に増えるので
より正確に現在の自分の成績や立ち位置を
分析する材料として使うことができます。
夏休み前に模試を受験することで、
夏休み後の伸びを体感することもできます。
友達を誘って一緒に受験しましょう!
次に招待講習について
お話ししたいと思います。
東進ってどんな場所なんだろう?
映像授業ってどんな感じなのか?
そんな悩みを一度に解決できるのが
招待講習となっています。
実際の講座を受講してみることで、
東進での学習のイメージを
構築できると思います。
僕も予備校選びで悩んでいた時に
町田校で招待講習を受けて
入学を決めました。
こちらも無料で行うことができるので
ぜひお申込みください!
明日の更新担当者は佐藤先生です!
—————————————————————————————————
現在、東進ハイスクール町田校では
『全国統一高校生テスト』のお申込み、
『部活生招待講習』のお申込み
また『1日体験』などの各種申込を
受け付けています!
この春に苦手を克服したい方や本気で勉強を始めたい方は
以下のバナーをタップ!
↓ ↓ ↓
2023年 5月 20日 睡眠について【東進HS町田校/中原雄大】
こんにちは!
担任助手の中原雄大です
東京理科大学理学部応用化学科に通っています!
定期テストが始まった人も
いると思います。
テストの勉強も
しっかり進めつつ、
受講のペースも崩れないように
しっかりと頑張りましょう!
低学年の生徒には、
志作文を提出してもらいます。
自分が将来何をしたいのか
真剣に考える良い機会です!
ぜひこの機会に志望校含めて
進路について
自分なりの目標を立ててみましょう!
提出期限は5/21です!忘れずに!
僕が今日話したいテーマは、
睡眠についてです。
みなさんしっかり寝ていますか?
受験生によくあることとして
寝る間を惜しんで勉強だ!
と張り切って、深夜まで勉強することです。
勉強に意欲があるのは
とても素晴らしいことです!
しかし、睡眠を忘れてはいけません。
勉強したことを
しっかり頭に定着させるために
睡眠はとっても重要なんです!
また、睡眠不足は日中の
集中力低下を引き起こすといわれています
そしてこれは僕が受験生の時に感じたことですが、
寝不足の時に
英単語や化学式など暗記の勉強をしても、
全然頭に入ってこない、
次の日には忘れてしまう、
などという経験をしました。
同じようなことを感じた人も
少なくないと思います!
日中の勉強効率を上げるためにも、
睡眠をしっかり取りたいですね!
よく耳にすると思いますが、
理想の睡眠時間は
1日7時間程度と
言われているそうです。
しかしこれは個人差があるのであくまで目安です。
例えば、
1日7時間睡眠で日中の勉強が捗る人が、
1日6時間睡眠を1週間やったとします
1時間の睡眠不足が7日続くので、
1週間で合わせて
7時間の睡眠不足が蓄積されます。
そのため1週間が終わる頃には、
脳は一日徹夜したのと
同じ状態になってしまうと
いわれています。
これでは勉強に集中したくても
上手くできないかもしれません。
せっかく毎日頑張って勉強しているみなさんには
「睡眠」
大事にして欲しいです!
最近すぐ眠くなるな、
と思ってる人は、
1日の睡眠時間を少し伸ばしてみてください!
(寝すぎるのも勉強時間が減るのでNG!)
だんだん暑くなってきました。
体調管理には気をつけてください!
—————————————————————————————————
現在、東進ハイスクール町田校では
『全国統一高校生テスト』のお申込み、
『部活生招待講習』のお申込み
また『1日体験』などの各種申込を
受け付けています!
この春に苦手を克服したい方や本気で勉強を始めたい方は
以下のバナーをタップ!
↓ ↓ ↓