ブログ
2018年 7月 23日 「苦手」とは?【東進ハイスクール町田校】
こんにちは!
東進ハイスクール町田校1年の鈴木美帆です。
現在中央大学総合政策学部に通っています。
最近は本当に暑いですね…
日中は歩いているだけで汗がだらだら出てきています。
先日朝早く(5時頃)に起きたのですが、思ったより涼しくて気持ち良かったので朝活を始めようかなと考えています!
さてみなさん、暑いといえば夏、夏といえば夏休み、夏休みといえば勉強ですね!!
受験生は特に!
(嫌だと思う方も多いと思いますが笑)
もちろん夏休みだけに勉強すればいいわけではないですが、時間の使い方に柔軟性を持たせられるのが夏休みです。
さて何をしますか?
受講、センター試験の過去問、高速基礎マスター、参考書など選択肢はたくさんあります。
その中で、自分が出来ないと思っていること、苦手の対策をすることも大切になります。
今のうちに不安なところをなくしておけば2学期以降の勉強が楽になります。
さてここで、皆さんに1つ質問があります。
そもそも「苦手」とは何でしょうか?
私は、苦手は2種類に分けられると考えています。
「やらない」から苦手なものと「苦手だと思う」から苦手なものの2種類です。
1.「やらない」から苦手
この苦手は、勉強量が足りないことから生まれる苦手です。
しっかりした知識がないため、問題を解いても分からず、結果として苦手だと思ってしまうのです。
このタイプは、やれば苦手はなくなります。
そのため、ある程度の量をこなすことと、基礎を埋めることが有効な勉強法です。
センター試験の過去問を解いたり、受講や高速基礎マスターをしたり、自分で問題集を解いたりして、苦手と思っていた勉強量が足りない部分を補っていきましょう。
2.「苦手だと思う」から苦手
この苦手は、自分で思い込んでいるタイプです。
実は出来ないものは文法だけなのに英語全体が出来ないと思っていたり、最初から出来ないと思って解くので簡単な計算問題を落としてしまったり…
このような人は、苦手と思わず、じっくり考えたら解けることが多いです。
そのため、まずは簡単な問題から手を付けることが大切です。
問題集などの第一問にウォーミングアップ的な問題があればそれをやったり、少し短めの英文を読んで慣らしたり。
センター試験の問題は教科書レベルなので、この問題をまずはじっくり解いてみることもいいでしょう。
問題を解いたら解説をしっかり読み、理解を定着させることも忘れないようにしてください!
いかがでしたか?
勉強は思っているより短時間で出来るものです。
手を付けたくないと思わずに、まずは少しでも始めてみてください。
夏が終わったら、その「苦手」はなくなっているかもしれません!
現在、高校1・2年生対象に無料の夏期特別招待講習を行っています。
この夏に「苦手」をなくしたい方は、ぜひ一度東進ハイスクール町田校にいらしてみてください!
お待ちしています!
2018年 7月 22日 夏はどのくらい勉強する?【東進HS町田校】
受験生の皆さんは、1日
高校2年生の皆さんは
受験は先手必勝で、頑張っていきましょう!
高校1年生の皆さんは
この夏休みの比較的多くある時間を有効に使っていきましょう!
2018年 7月 21日 モチベーションを継続させる!
こんにちは!東進ハイスクール町田校の井上です。
慶應義塾大学経済学部に通っています。
今週は「モチベーションを保つ方法」というテーマでブログを書いています!!
昨日までのブログは、もうチェックしていますか?
まだの人は是非チェックしてくださいね!
今日はモチベーションを下げずに維持し続ける方法について書きたいと思います。
みなさんは計画通りに物事が進まない時、イライラしたり、だんだんやる気がなくなったりしませんか?
そんな状況を改善するアイデアを2つ紹介したいと思います。
1. 目標の立て方の工夫
そもそも予定を詰めすぎていませんか?
毎日全力で勉強に取り組むのが理想ですが、
途中で急用が入ったり、体調不良になることもあります。
想定よりも時間がかかってしまうこともあります。
それらを考慮して、予定を調整するための予備日を設けておくと
細かいスパンで計画が修正できるので、
「全く予定通り進まない!」という状況に陥ることは少なくなります。
2. 実行に移す努力
目標を立てたら、あとは行動に移すのみです!
多くの人は予定を先延ばしにしているだけであって、
本当はもっと早く終わらせることができることが、
たくさんあるそうです。
いつかやろうではなく、今やろうという気持ちで
どんどん行動に移していきましょう!
ぜひ参考にしてください!
さて、ここでお知らせです。
ただいま東進ハイスクールでは夏期特別招待講習を行っております。
7/31(火)までのお申込で高校0・1・2年生は2講座を無料で体験できます。
詳しくは下のバナーをクリックしてください!
スタッフ一同お待ちしております。
2018年 7月 20日 校舎からのお知らせ【東進ハイスクール町田校】
夏期特別招待講習
を行っています!
夏期特別招待講習では中3生、高1・高2生を対象に
東進の有名講師陣の授業を
無料で受けられます!
招待講習の講座は、
はじめて東進を体験する皆さんのために
特別に開講する専用講座です。
7月20日(金)までは
3講座(1講座5コマ×3講座=15コマ)
を無料で受けることが出来ます!
講習入会金・テキスト料等もすべて無料です!
本日締め切りです!
ぜひお申し込みください!
お待ちしております。
この夏が勝負です!東進で勉強を始めましょう!
お申し込みは下のバナーからお願いします
2018年 7月 20日 モチベーションの保ち方【東進ハイスクール町田校】
こんにちは
東進ハイスクール町田校の清水です。
東京農業大学応用生物科学部に通っています。
猛暑日の続く毎日ですが元気に過ごせていますか?
熱中症などは十分注意してくださいね
さて、今回も引き続きモチベーションの保ち方について書きたいと思います。
これまで紹介されてきたモチベーションの保ち方はもう読みましたか?
読んでない人は是非読んでみてください!
守屋先生の「他人と勝負」もいいモチベーションの保ち方ですね!
自分も守屋先生と同じくランキングなどを使って友達と競争していました。
競争をしているとお互いを高め合うことが出来るのでとても楽しいです。
ぜひグループミーティングなど身近な人と競ってみてください!
自分の行っていたモチベーションの保ち方は2つあります。
将来を意識する
これは大学で何をしたいのか、
将来社会に出てどうしていきたいのか
を考えていました。
今の勉強は今日を乗り越えるための勉強ではないですよね?
自分の行いたいことをするための勉強ですよね
これは単に受験を乗り越えるためだけの勉強ではありません!
もちろん受験に合格して自分の志望する大学に行くためではありますが、
大学生活でも必ず役に立つ勉強をしているのです。
実際に高校での勉強、受験勉強で得た知識を基に大学の内容を学んでいきます。
今行っていることをしっかり理解しないと
大学の勉強もつまらないもの、理解できないものになってしまいますよ
将来に必ず今の勉強は生きてきます。
将来の事も考えながらモチベーションもあげてみてください!
自分の伸ばせるところを考える
これは黒田先生の書いていることにも繋がってきます。
模試などを受けると自分の弱点などが分かりますよね
そこは自分の一番の伸び代ですよね
これを使って次はこの分野で満点を取るなど小さな目標を立ててみてください!
この目標を達成したら是非自分を褒めてください
これを繰り返して黒田先生の言っていた
「目標達成のサイクル」
を作ってください。
詳しくは黒田先生の文を読んでみてください。
さて、ここでお知らせです。
ただいま東進ハイスクールでは夏期特別招待講習を行っております。
7/20(金)までの申込で高校3年生は1講座、高校0、1、2年生は3講座を無料で体験できます。
本日までです!
詳しくは下のバナーをクリックしてください!
スタッフ一同お待ちしております。