ブログ | 東進ハイスクール 町田校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 282

東進ハイスクール 町田校 » ブログ » 固定ページ 282

ブログ 

2019年 4月 6日 今年度の目標【東進ハイスクール町田校】

こんにちは!
東進ハイスクール町田校の井上です!

慶應義塾大学経済学部に通っております。
先日のブログに登場した佐藤優成先生と同様、
私もこの4月から大学4年生となりました!

大学1年生のちょうどこの時期は、
入学式やオリエンテーションでいろんな人と出会ったり、
どのサークルに入ろうか迷ったり、
とても新鮮な毎日だったなあと思い出しました。

ということで、
本日は、私の「今年度の目標」
について書いていきます。

今年度やり遂げたいことは、
大きく2つありまして、
1. 納得のいく卒業論文を完成させる、
2. 新しいことにチャレンジする
ということです。

1. 納得のいく卒業論文を完成させる

これは、大学での学びの集大成にふさわしいものを、
しっかりと考え、手を動かし、
完成させたいという思いがあります。

私は主に公共政策を学んでいて、
国や地方における政策・政策の効果を
統計ソフト等を用いて分析しています。
そこから、より良い制度設計ができないか考えていく、
ということをやっています。

これまでの3年間で学んだ基礎の理論をベースにしながら、
自分なりのアイデアをしっかりと出して、
分析・考察を繰り返しながら形にしたいです。

2. 新しいことにチャレンジする

常にいろいろなことに興味を持つ姿勢を
大切に、もっとたくさんの
チャレンジをしていきたいです!
具体的に何をする、ということは決めていませんが、
前向きな気持ちを大事にしていきます!
大学生活に悔いを残さないよう
新しいことにチャレンジしていきたいです!

今年度も目標を持って、
しっかりと努力し、充実した1年を
送りたいと思います。

高校生のみなさんは、
もう学校が始まった人も、
まだ始まっていない人も、
ぜひ目標を持って新学期を迎えましょう!

お知らせです!!
東進では、
全国統一高校生テスト
のお申し込みを受付中です。
早めにお申し込みください!!

2019年 4月 5日 「模試」を考える【東進ハイスクール町田校】

東進ハイスクール町田校の佐藤優成です。
私は青山学院大学社会情報学部に通っております。

4月になりまして、いよいよ新学年がはじまるといったところでしょうか。
私はついに大学4年生になってしまいました。
ついこの間入学したという感覚があります・・・
時が流れるのは、本当に早いなあと感じております。

最終学年として、恥じない生き方をしてまいります。

さてさて、私からは模試の重要性についてお話しできればなと思います。
昨日、松田先生からもあったので、その補足として読んでいただきたいです。
(読んでいないみなさんは、要チェックです!)

松田先生の記事をざっくりまとめると、

①模試というのは今の自分にとって何が得意で何が不得意なのかを分析できる機会である。
② 出来た問題も出来なかった問題もしっかり分析し、解決策を考えることで次につなげることが大事。

といったところでしょうか。

「それはなんとなく・・・わかるけど・・・」

と思いつつも、どうしても苦しいイメージがつきがちな模試。

本日は例をだしながら、模試に対するそんなイメージを変えていきたいと考えています。

効率の最大化

私の考える模試を受験する最大のメリットは、
勉強の効率を最大化できる」ことです。

「どういうこと?」となった方もいるかもしれませんが、
この話を語る前に、まずは大学受験勉強について、見直していきたいと思います。

受験勉強とは

そもそも受験勉強自体のゴールとは、なんでしょうか。

志望校に合格すること」ですね。

また、本番までの目標は「志望校に合格できるだけの点数を取れるようになること」ですね。

この原則、忘れてはいませんでしょうか。

つまり、目標達成のためには点数を取りにいく勉強が必要なわけです。

有益な勉強、無益な勉強

点数を取りに行くという観点で勉強を見てみると、
勉強の内容や方法によって、有益な勉強と無益な勉強に分けられます。

有益な勉強とはなんでしょう。

大学受験は、自分の今いるスタート地点から志望校というゴール地点まで到達できればいいわけです。
つまり、①志望校に合格する要素 の中で、②自分が持っていない要素を身につけることができればよいということです。極論、志望校に合格するためには、これ以外の要素は必要ないとも言えます。

この要素を身につけられる勉強こそが、有益な勉強だと考えております。

勉強の本質

少し話は脱線しますが、ここでしている話は「受験勉強」「志望校合格」に絞った話であります。

私が考える「勉強」の本質とは、大きく乖離があります。
私の考える勉強は「知らないことを知ること」です。

そこに有益か無益かの境界はありません。

純粋に知りたいと思うことを追求していくこと、素晴らしいと思いませんか?

人生において、無駄な知識なんてないし、無駄な勉強もないもないと思っています。

大学受験を頑張りながらでも、頑張って大学に入った後でもいいので、たくさん学んでいってください。楽しいですよ!

有益な勉強の見分け方

さてさて、話を戻しますね。

「有益な勉強」をしていけばいいということはわかったが、どうやって有益な勉強かどうかを見極めるかわからない。

そんな気持ちになっていますでしょうか。

ここで登場するのが、「模試」なのです!(お待たせしました笑)

模試は、今の自分にとって何が得意で何が不得意なのかを分析できる機会 でありました。

さらに言えば、志望校に対してどれくらい自分が足りていないか、も把握できるわけです。

結果をもとにやることを分析すれば、おのずと「有益な勉強」が浮き彫りになります。

逆の場合も考えてみましょう。

仮に模試を受けないとすると、自分の必要な要素に気づきにくいですよね。

結果、「無益な勉強」をしてしまう可能性が高くなってしまいます。

 

有益な勉強を積み上げていけば、効率の最大化につながっていくでしょう。

 

こう聞くと、やらざるを得ない!という気持ちになりませんか??

 

模試は、勉強効率を最大化できる最強のツールです。

なかよく付き合っていきましょう!

 

現在東進では

6月9日にある

全国統一高校生テスト

のお申し込みを受け付けています!

模試、うけていきましょう!

 

4月25日までに申し込むと

先行申込特典として

オリジナル英語小冊子をプレゼントします!

無料なので、ぜひ皆さん受けてみてください!

詳しくは下のバナーをクリック!

 

全国統一高校生テスト

 

町田校でお待ちしています!

 




 

 

 

 

2019年 4月 4日 模試を受けよう!【東進ハイスクール町田校】

こんにちは!


町田校担任助手の松田です。
法政大学社会学部メディア社会学科に通っています。


4月に入りましたが、寒い日が続いてますね。


東京都心は桜が咲いているようですが、

私が通う法政大学多摩キャンパスの桜はまだこれからのようなので、

これから満開になるのが楽しみです!

 

 

さて、本日は「模試の重要性」についてお話しします。

 

皆さんの模試に対するモチベーションはどれ位でしょうか?

生徒と話すと

「どうせ悪いし、できれば受けたくない…」

ネガティブな意見を持つ人が多いようです。

 

確かに今の自分の実力では良い結果が出ないかもしれません。

 

ですが、大事なのはその先にあります。

 

模試というのは今の自分にとって何が得意で何が不得意なのかを分析できる機会です。
つまり、自分の今までの学習成果を可視化できるものです。

 

そのため、受けた後の向き合い方がとても重要ということになります。

 

答えの丸ばつをつけただけで終わっていませんか?


どうして出来なかったのか、ケアレスミスなのか、そもそも学習してない範囲だったのか、それを自分で分析し、解決し、次に繋げることが大事です。


また、出来た問題も同様に分析する事が大事です。たまたま合ってたのか、きちんと根拠をもって答えられたのかは大いに異なりますよね。

 

出来た問題も出来なかった問題もしっかり分析し、解決策を考え、次の模試に繋げていきましょう!

 

東進では2ヶ月に1度センター試験本番レベル模試があります。

 

今月は28日(日)にセンター試験本番レベル模試、

6月9日(日)には全国統一高校生テストが実施されます。

今の自分の実力を試して、今後の学習に役立てましょう!

 

全国統一高校生テスト

 

東進でお待ちしております!

 

 




 

 

 

2019年 4月 3日 令和にむけて準備をしよう!

 

 


こんにちは!
東進ハイスクール町田校3年の井上です。

現在は立教大学の経済学部に通っています。

4月に入り新年度になったため、私も3年生です…!

大学生活も半分もないかと思うと虚しい限りです。
日々の生活を意味のあるものにしなければいけませんね。

さて新元号が発表されましたね。
平成の次は


『令和』

となりましたね。
私も色々予想してましたが、
まさか「ら行」だとは思ってませんでした(笑)

元号というのは、
平和や人々の幸福や祈りを

元号の漢字2文字に込めているそうです。

令和は、
「一人ひとりの日本人が、明日への希望とともに、
それぞれの花を大きく咲かせることができる。
そうした日本でありたい」
という願いが込められているそうです。

不安定な世の中で、
1人1人が社会に出てからも
活躍出来る力を付けて、大きな花を咲かさなければいけませんね。

 

「令和」の時代に相応しい人財になれるように

高校生のみなさんも頑張りましょう!

 

さて、前置きが長くなりましたが、
今日のテーマは
「今年度の目標」について書きたいと思います。

 

毎年僕は新しい年を迎えるにあたって
その年の目標を熟語で決めるようにしてます。

 

 

今年度の目標は
『開拓』です。

この漢字にした理由は

二つの目標があるからです。

意味①己の内側への開拓


要するに自己分析です。

私は来年就活を控えています。


そのため、


・自分がどんな過去を経てきたのか
・今自分は何をしているのか
・これからどうなりたいのか


など、自分の目指すべき指針や、
面接で答えられるようにするためにも
細かく言語化しなければなりません。

 

この1年では、
自分の内側の
自分の認知していなかった部分
明らかにして分析していきたいと思っています。

 

意味②己の外側への開拓


要するにスキルアップです。

人と差別化を図るために、
様々なスキルを身につけなければいけません。

そのためにも、
資格など
目に見えるスキルだけでなく、

 

英語やマーケティングなど
社会に出てから活かせるスキルも
身につけなければいけません。

 

その他にも時事の知識であったりなど、
社会人として当たり前の部分も
常に気を配るようにしています。

 

以上が今年度の目標でした!

令和元年を素晴らしい年にできるように

しっかりと目標を持っていきましょう!

 

高校生の皆さんも、
自己分析などに関しては
自分の志望校や
将来の夢を明確にするためにも
必須なので、ぜひ開拓してみてください!

 

現在東進では

6月9日にある

全国統一高校生テスト

のお申し込みを受け付けています!

 

4月25日までに申し込むと

先行申込特典として

オリジナル英語小冊子をプレゼントします!

無料なので、ぜひ皆さん受けてみてください!

詳しくは下のバナーをクリック!

 

全国統一高校生テスト

 

町田校でお待ちしています!

 

 

 

2019年 4月 2日 模試を活用しよう!【東進HS町田校】

 

こんにちは!

町田校担任助手の安藤です。

 

青山学院大学教育人間科学部

教育学科に通っています。

 

この間大学に入学したと思ったら、

あっという間に二年生

なってしまいました。

 

時の流れはとても早いですね。

今年度もたくさんの事に

挑戦して、

頑張りたいと思います!

 

 

さて、今日は

模試の重要性

について私からお話

させて頂きたいと思います。

 

皆さんは模試を

どのくらいの頻度で

受けていますか?

 

東進では受験生になると、

毎月模試があります。

私も東進生だったので、

毎月交互にある

センター試験本番レベル模試と、

記述模試を受験していました。

 

中にはそんなにたくさん

模試を受ける必要は

ないのではないか

と感じる人も

いると思います。

 

しかし、毎月必ず

模試を受験することは

とても重要です。

 

模試を受けることで、

自分の今の実力と

志望校との差

が明確になります。

 

東進の模試は相対評価に加えて

絶対評価を行うことで、

志望校のレベルとの学力の差や、

学力の伸びを点数で把握できます。

 

更に、成績帳票

返却されるので、

それをもとに、

自分の苦手な科目、

分野を明確にする

ことが出来ます。

 

また、どこを重点的に

学習するべきか

なども書かれているので

大まかな勉強方針

決めることが出来ます。

 

 

特にセンター試験レベル模試

は私も自分の勉強に

役立てていました。

 

しかし、模試の

本当の意義は

復習する事

です。

 

復習をすることで

次の模試までに

どこを伸ばすべきか

明確にでき、

点数の目標を立てる

ことができます。

 

模試と模試の間は

二か月間あるので、

伸びが実感しやすく、

やる気も上がりました。

 

私が皆さんに一番

伝えたいことは、

結果が悪くても

気にし過ぎないこと

です。

 

もちろん結果を振り返り

分析して次に活かすことは

大事ですが、模試は

その名の通り、

本番レベル

です。

最初は点数が取れなくて当たり前です。

 

むしろ弱点がたくさん知れて

よかったと思いましょう!

 

私も志望校の判定は最後まで

E判定しか出ませんでした。

 

 

それでもあきらめず、

最後まで頑張りぬいた

人だけが点数の伸びを

実感することが出来るのです。

 

まずは模試を毎回受けること

目標に頑張りましょう!

 

模試を上手く活用すれば本番までに

点数が伸びること間違いなしです!

 

さて、模試の話をしてきましたが、

ただ今東進では

6月9日に実施される

全国統一高校生テスト

のお申込みを受け付けております。

 

ぜひ自分の現状を知り、

勉強を始める

機会にご利用下さい!

 

全国統一高校生テスト

 

東進でお待ちしております!