2025年 4月 26日 担任助手紹介!【東進HS町田校/加藤千愛】
こんにちは!
町田校担任助手4年の
加藤千愛(せら)です!
現在、
慶応義塾大学看護医療学部
に通っています!
今回のブログのテーマは
「51期担任助手紹介」ということで、
私の自己紹介を
していきたいと思います!
看護医療学部では、
大学では、去年3年生の間に
病態学や看護学や実習を一通り終えました
前期は毎日朝9時から夕方18時まで
授業を受け
後期は朝6時におきて夕方まで
実習を毎日行い
夜な夜な実習記録を書く日々を
送っていました
そんな日々と打って変わり、4年生では
授業も必修は授業1つと実習2つに
大幅に減りました!
他には、プロジェクト研究を
退院支援・退院調整をテーマに
行っています!
他にも、慶應ならではの良さとして
他キャンパス・他学部の授業を
受けれることがあります。
実際私も、今学期は週に2日
三田キャンパスにて
文学部や法学部の授業を取っています!
また、私は
dance cre esというダンスサークル
に所属してPOPダンスをしています!
7月と11月の三田祭の本番に向けて
ラスト1年やり切ります!
出身は
中高一貫校校の女子学院です
校則も4つしかなく
私服で登校していました!
中学は英語ミュージカルを行うESS班に、
高校は軽音学班で
ベースとキーボードを弾いてました。
東進には
高校2年生の12月末に
他塾から転塾し、
毎日登校・毎日複数受講を頑張っていました
受験時の科目は、
2次試験で使用した科目が
英語、数学、現代文、小論文、面接です!
担任助手としての3年間、
医療系学部や心理学部の
志望理由書や小論文や面接の対策をし、
全員大学合格
まで導くことができたので
ぜひ相談してください!
東進には研究されつくした
現役合格のための
勝利の方程式と
優良なコンテンツがそろっています
受講・過去問・単元ジャンル別演習
をやり切って
第一志望校に合格しましょう!
私も、皆さんの
第一志望校合格を
ラスト1年、全力で
サポートしていきます!
よろしくお願いします!
次回のブログは
4/28
久保先生による
自己紹介です!
お楽しみに!
——————————————————————————
現在、東進ハイスクール町田校では
各種模試、
などの各種申込を、
随時、受け付けております!!
この夏、苦手を克服したい方や本気で勉強を始めたい方は
以下のバナーをタップ!
↓ ↓ ↓