2022年 6月 8日 計画通り進めること【東進HS町田校】
こんにちは。
町田校担任助手1年 井上陽菜乃です。
現在
早稲田大学 文化構想学部に
通っています。
最近は雨予報の日が多くなってきましたね。
雨は好きではないですが
紫陽花の季節だな、と思うと
うれしいです。
高校生の時は
この時期に毎回定期テストがあり
紫陽花を見に行けていなかったので
今年こそは、と思っています笑
大学生活は忙しいですが、
自分の好きなことに打ち込めるので
毎日充実していると感じています。
みなさんも
自分がなりたい大学生を目指して
夏に向けてはりきっていきましょう!
さて今日は
計画通り進めること
について書こうと思います。
突然ですが
通期講座の修了期限を覚えていますか?
受験生は5月末、低学年は6月末
になっています。
講座の取得数や個人の進め方によって
受講期限に若干の差はあると思いますが、
ここまで自分がたてた合格設計図通りに
きちんと進めることができているでしょうか。
さらに先月の三者面談では
夏期講座や演習講座を
新たに取得したと思います。
それ以降もその時期その時期で
やるべき演習講座がはじまってきます。
つまり、
予定通りに進めていかないと
やることが山積みになり
本来その時にやるべきことが
後回しになってしまいます。
みなさんLHRなどの度に
「勝利の方程式」について話をされたり
担任助手の先生に口をすっぱく
受講、演習やろうね
もう少しがんばろう、と言われて
正直面倒だなと思っているかもしれません。
しかし
担任助手も大学受験を経験した人たちです。
もし
ちょっとくらい遅れてもいいかな
まだ6月だし…
余裕をもって進めたいから…
と思っている人がいたら
はっきり言って甘いです!!
大学受験は全国から受験生が集まってきます。
倍率が10倍を超えるところもありますし、
自分より頭がいい人なんていくらでもいます。
そんな受験において
なにが合格を分けるかといえば
圧倒的に勉強時間です。
中には天才的な人もいるかもしれませんが
ほんのひと握りです。
志望校合格は
どれだけ時間をかけて勉強したか
どれだけ志望校対策ができたか
それに尽きると思います。
ですから
スタートが早ければ早いほど
有利なわけです。
今取っている講座、
これから取る講座、
無駄なものはひとつもありません。
逆に
合格設計図通り確実に
受講と演習を進めることができれば
きちんと力はつきますし
合格が近づきます。
私自身
高2の夏に入学したときは
とても早慶に届く学力ではありませんでした。
でも
毎日校舎に来て
計画通りコツコツと確実に進めた結果
ちょうど6月くらいから成績が上がり
最後まで伸び続けることができました。
私がやったのは
ただ予定通りに進めたということだけです。
でもそれが
とても大事なことだったんだと
今になって感じています。
担任助手の先生たちは
大学受験を経験したからこそ
みなさんにもっとよい勉強をしてほしい!
自分と同じまちがいをして欲しくない!
という気持ちで色々伝えているんだな、と
心に留めておいてください。
いま
受講や過去問演習が順調に進められている人は
このままコツコツと努力してください。
学力は二次関数型に伸びます。
今伸び悩んでいても
どこかで飛躍的に伸びる日がきます!
自分の努力を信じて
後悔しない勉強をしてください。
いま
受験や演習が遅れている人
危機感をもってください!!
夏休みは誰でもがんばります。
つまり
夏からやろうと思っても
差を縮めることができません!
がんばるのは
新しく夏期講座がはじまり
過去問演習をすすめはじめた今です!
通期講座が終わっていない人は
はやく終わらせましょう。
また、
通期講座が残り30コマ以下の人は
どんどん過去問演習にも取り組んでください。
週末の過去問演習会に参加してみるのも
おすすめです!
さて
長々と書いてしまいましたが
計画通り進めることの重要性が
伝わったでしょうか?
無理のない計画をたてることと
それを確実にこなすことで
第一志望合格は大きく近づきます。
夏まえの今だからこそ
一層気を引き締めてがんばりましょう!
_______________
現在
東進ハイスクールでは
全国統一高校生テストの申し込みを受け付けています!
無料で模試が受けれるこの機会に
自分と志望校の差を確かめてみましょう!
少しでも興味がある人は、下のバナーをクリック!!
↓ ↓ ↓