【東進HS町田校】志望校が決まらない人へ | 東進ハイスクール 町田校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 町田校 » ブログ » 【東進HS町田校】志望校が決まらない人へ

2021年 2月 10日 【東進HS町田校】志望校が決まらない人へ

皆さんこんにちは。

東進ハイスクール町田校の井上柚希です。

現在は立教大学経済学部に通っています。

 

今回は志望校について書いていきたいと思います。

昨日の谷井先生のお題と被ってしまいました…

書いていることは違うので、

ぜひお付き合い下さい。

 

志望校を決めるポイント①

「先入観で決めつけない」

皆さんは勝手な偏見でその学部を見ていませんか?

 

例えば教育学部。

教育学部と聞くと、先生になる人が行く学部

って思う人は多いかと思います。

先生にはならないから教育学部は違うかな…

と思う人はもったいない。

 

早稲田大学の教育学部を見てみましょう。

<2019年度進路状況>

早稲田大学の教育学部は教師になる人はとても少ないと言われています。

過去の進路状況を見ても全体の7%しかいませんね。

ちなみにこの「教育」も

大学に就職した人や、教育関係の会社に行った人も含まれているので、

教師になる人はさらに少ないと思われます。

 

また、早稲田の教育学部は7つの学科に分かれています。

・教育学科

・国語国文学科

・英語英文学科

・社会科

・理学化

・数学科

 

色んな学科が設置されているので、

様々な学問を広く浅く学ぶことができ、

やりたい科目が決まったら、3.4年生で、ゼミで専門的に学ぶことが出来ます。

 

どうですか?

教育学部も結構ありって思いませんでしたか?

 

他にも社会学部や文学部など

学部の名前だけでは想像できないような学問が沢山あります。

 

学部の名前で判断せず、学部のパンフレットなどで正しい情報を入手しましょう。

 

 

 

志望校を決めるポイント②

「似た学部の違いを把握しておくこと」

経済学部・経営学部・商学部の違いを説明してください。

と言われて説明できますか?

この違いに関しては以前ブログであげたので、

こちらを見てください。

経済・経営・商の違いって分かる?

 

慶應義塾大学や一橋大学には経済学部と商学部があり、

明治大学には政治経済学部・経営学部・商学部があります。

早稲田大学には文学部と文化構想学部がありますね。

 

これらの違いを認識していないと、

入学してから「あれ?なんか違うぞ?」ってミスマッチが生まれちゃいます。

 

このようなことを防ぐためには

①パンフレットやネットで情報収集

②そこに通っている先輩に聞いてみる

とにかく、自分で判断せず、正しい情報を得て判断するように意識しましょう。

 

 

現在志望校が決まっていない方へ

東進では新年度特別招待講習を行っています。

 

町田校には数多くのスタッフがおり、様々な大学に通っています。

自分が気になっている学問、大学について

実際に通っている人からアドバイスをもらうことが出来ますよ!

ぜひ町田校でお待ちしてます!

新年度特別招待講習