2021年 2月 3日 志望校の決め方【東進HS町田校】
こんにちは!
担任助手の大迫佳史です。
上智大学理工学部機能創造学科に通っています。
年を越したと思ったらもう二月ですね。
とても早く感じます。
コロナウイルスが流行り始めたのは
去年のこのくらいの時期だった気がします。
コロナが無い日常が恋しいです。
受験生もいよいよ私立大学の入試が本格的にスタートしました。
最後の最後まで諦めずに合格を掴み取ってほしいです!
さて、今回は
「志望校の決め方」
についてお話しようと思います。
高校1,2年生の中でも第1、第2志望くらいは
ある程度決まっている人は多いのではないでしょうか。
一方で第3志望以下となるとどうでしょう。
今の時点でそこまで決め切れてない人が
ほとんどだと思います。
第1志望に向かって努力することは
とても素晴らしいことですが、
それ以外に受ける大学をきちんと決める必要があります。
なぜかというと、共通試験の結果が出てから
出願校をどうするか悩む受験生が多くいるからです。
滑り止めとなる安全校に受からない結果だった場合、
このままだとどこも受からない
という気持ちに襲われることに
なるかもしれません。
その大学に自分が学びたいことなんか
なかったなんてことになったら
四年間なんのために学ぶのか分からないですよね。
いつでも最悪の状況を想定し、
準備しておくことが大事です。
私は志望校を決定するのがとても遅かったので
対策が遅れたり、
モチベーションにムラができたり
とても苦労しました。
皆さんには僕と同じような状況に
なってほしくありません。
いろいろな大学のパンフレットを読んだり、
実際に足を運んだりなど、
高校1、2年生の皆さんは、
比較的時間に余裕がある今こそ、
様々な大学を調べておきましょう。
東進ハイスクールでは
新年度特別招待講習のお申し込みを受け付けています。
今なら最大4講座無料で受講することができます!
勉強のとっかかりとして、申し込んでみてはいかがでしょうか?
申し込みは以下のバナーをクリック!!