時間の使い方を考えよう!【東進HS町田校】 | 東進ハイスクール 町田校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 町田校 » ブログ » 時間の使い方を考えよう!【東進HS町田校】

2020年 6月 13日 時間の使い方を考えよう!【東進HS町田校】

   

こんにちは!

町田校担任助手2年守屋龍人です。

現在、法政大学社会学部に通っています。

関東地方も梅雨入りし、気分も上がりませんが

気合いを入れて頑張っていきましょう!

さて今回は、

勉強の質を上げる方法

についてお話しします。

勉強において、質を高めることはかなり重要です。

理由としては、

学習の成果は「量」✕「質」で決まるからです。

集中力を欠いたまま長い時間学習しても

なかなか効果は上がりません。

そのことは皆さんも経験則として知っていると思います。

今回は守屋なりの勉強の質を上げる方法

を話していこうと思います。

勉強の質を左右するものは何か。

それは一言で言えば

“時間の使い方”

であると考えます。

受験勉強における時間は

勉強時間

息抜きの時間

隙間時間

の3つに分かれると思います。

まず、勉強時間における時間の使い方とは

質を最大限にするような時間の使い方です。

普段からどれだけ本番を意識して勉強できているかです。

本番を意識していたら、

誰もが集中できる状態になるのではないでしょうか。

本番を意識して自分がやらなければいけないことを分析し、

どうすれば克服することができるのか考えて

勉強しているかどうかで決まります。

要するに意識の問題です。

日頃から第一志望校合格という受験においてのゴール

を意識して生活してみてください!

次に息抜きの時間です。

勉強時間の確保は大事ですが

質を高めることはさらに大事であり、

ストレス発散をするために趣味や娯楽が必要ならば

その時間を設けるべきだと思います。

上述したように本番を意識していれば

どのくらいの勉強が必要になるのか、

自身で把握していると思います。

そこから逆算し、

趣味や娯楽の時間を息抜きとして設ければいいと思います。

最後は隙間時間です。

これは電車での通学時間や

学校の休み時間などのことです。

先ずはこの時間で学習する習慣を付けましょう!

これが習慣化されるのとしないのでは

かなりの差になると思います。

以上のように時間の使い方を考えることで

勉強の質はいくらでもあげることが出来ます。

しかし、最適な勉強方法は人それぞれ異なると思いますので、

今回の内容を参考にしてくれれば幸いです。

是非自身に適当な時間の使い方を見つけてください。

 

ただいま、

全国統一高校生テスト

のお申し込みも開始しております!

無料で受験可能となっているので、

ぜひこの自粛期間の力試しに受けてみて下さい!

また、6月1日から

夏期特別招待講習

のお申し込みがはじまっています。

7月14日

までにお申し込みいただくと

高0、高1、高2生

の皆さんは

4講座

無料で体験することが出来ます。

皆さんのお申込みを

心よりお待ちしております。

詳しくは以下のバナーをクリック!