2019年 10月 10日 【東進HS町田校】自分にあった勉強法をみつけよう!
こんにちは!
担任助手1年生の横澤菜々子です。
慶應義塾大学理工学部に通っています。
10月もはじまり、
今週からすっかり涼しくなりましたね!
そんな中、先週私は風邪をひいてしまいました。
受験生のみなさんに
「体調に気をつけてがんばってね!」
とよく声をかけているのですが、
私が体調を崩してしまい反省しています…。
みなさんも“体調管理も実力のうち”といいますし、
十分体調には気をつけてくださいね!
さて、
今回はすこし抽象的な話をしたいと思います。
生徒のみなさんと話していて感じたことです。
テーマは、学習法についてです。
この町田校のブログもしかり、多くの人の
「成功している人はこうしている。」や
「失敗している人はこうしている。」
というような体験談、アドバイスを聞いたことがあるでしょう。
しかし、受験において大切なことは自分にあった勉強法を
見つけることではないかと思います。
つまり、人のアドバイスを短絡的に受け入れ、
まねるだけでは不十分ではないか?ということです。
人によって性格も好みもできることできないことも違います。
すると、ある人にとっては最適な勉強法で成績が伸びたとしても、
他の人がまねると覚えが悪くなったり、
集中できないこともあるかもしれません。
たとえば、1人で家の自室で勉強した方が集中できるという人もいれば、
図書館など他の人に見られている方が集中できるという人もいませんか?
大切なのは、他の人のアドバイスを聞いて実践して自分にとってメリット、
デメリットを考えることだと思います。そして、自分流の勉強法を作ることです。
他の人のアドバイスは成功した人がいるので、
実践してみる価値はあるはずです。
その上で、自分に合わない部分は工夫し、
自分が続けられる、信じられる方法を作ることが重要だと感じました。
勉強法だけでなく、参考書選び、受験校選びなど様々なことにこれは言えることなのではないでしょうか。
受験において、誰にでも当てはまる勉強法はありません。
しかし、どの志望校にも人それぞれにあてはまる勉強方法があると思います。
みなさんにあった勉強法がみつかることを応援しています。
ただいま東進ハイスクールでは、
10/27(日)に行われる
全国統一高校生テストの
お申し込みを受け付けております!
無料で、自分の得意な分野や弱点を
見つけられる機会になっていますので、
ぜひお申込みください!
詳しくは以下のバナーから