勉強の質は計画にあり! | 東進ハイスクール 町田校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 町田校 » ブログ » 勉強の質は計画にあり!

ブログ

2018年 10月 15日 勉強の質は計画にあり!

 

こんにちは。

東進ハイスクール町田校担任助手の井上です。

 

現在は立教大学経済学部に在籍しています。

 

どんどん寒くなってきていますね。

季節の変わり目で風邪を引くことの無いよう、健康管理はしっかりしましょうね。

インフルエンザも段々と流行ってくるので、受験生は必ず予防注射をするように!

 

話は変わりますが

センターまであと何日あるでしょう。

 

答えは95です。

100日をきってしまいましたね。

 

センターまであと100日を切り、焦る人もいると思いますが、

そういう時こそ、11日のクオリティを高めていかないといけません。

 

では、1日のクオリティを高めるにはどうすれば良いのでしょうか。

 

答えは色々あると思います。

早起きして勉強する、夜更かしをしない、etc.

 

ですが、僕にとって一番良いクオリティの高め方は

1日の計画を立てることです

 

という事で今週のテーマは

【受験生】1日のスケジュールです!

 

1日の計画を立てることのメリットは

・やるべきことがはっきりする

・物事の優先順位がつけられる

・時間を有効的に使える

・時間配分を考えられる

・無駄な思考が排除される

 

他にもあると思いますが、これくらいにしておきます。

 

具体例を見てみましょう。

 

A君】

よし、英単語やろう!

じゃあ、次は英語飽きたから、国語やろっと!

~下校時~

やばい!国語に時間使いすぎた!

日本史やってないや…

 

A君のようにその場その場でやることを考えていると、

最終的にやるべきことをやれずに終わってしまいます。

 

計画を立てることで、
やろうと思ってたことが出来なかった状態を
やろうと思ってたことがやりきれた状態に出来ます

実際に自分が受験生の時の
一日のスケジュールを載せておきます。

こうして書いてみるとわかりますが、
何かをしている以外の時間が
目に見えるようになります。

この時間をどのように使っていくかもとても重要なことです。

 

 

スケジュールというのは
その日、その時に
何が自分自身に必要か、何をやりたいかを
計画立てたものです。

あくまで、自分に必要なことをやりきれるようにするためのものであることを忘れないようにしてください。

では、自分に必要なことは何なのか。
まずそこから見つけなければいけません。

 

見つけるためには、しっかりと自己分析をすることが大事です。

東進では現時点で二次私大の過去問に取り組んでいますが、
志望学部の傾向、
自分が苦手なジャンル、

しっかり分析し、
今の自分に必要なものを理解してください。

ぜひ、計画立てて、質の良い勉強をしてください!

10月に東進では
全国統一高校生テストを行います。

このテストから
今自分がやるべき事を見つけることが出来ますよ!

無料なので、ぜひ気軽にお申込ください!

詳しくは下のバナーをクリック!