スキマ時間で差をつけろ!【東進HS町田校】 | 東進ハイスクール 町田校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 町田校 » ブログ » スキマ時間で差をつけろ!【東進HS町田校】

2018年 9月 11日 スキマ時間で差をつけろ!【東進HS町田校】

こんにちは!

東進ハイスクール町田校担任助手の林です!

私は今、東京工業大学経営工学系に通っています。

さて、昨日の鳥居先生のスキマ時間の使い方についての記事はもう読みましたか?

お風呂の時間を使ってリスニングをしていたことには私も驚いてしまいました。

気になる人は実際に鳥居先生に聞いてみてくださいね!

さて、本日もスキマ時間の活用についてお話ししていきたいと思います。

本日のポイントは2つです!

 

1.高校0.1.2年生もスキマ時間を侮るなかれ!

「スキマ時間の活用」というと、受験間際の高校3年生が時間を惜しんで勉強するためのものというイメージがありがちです。

しかし、よくよく考えてみると、高校3年生にとっての1分も、高校1年生にとっての1分も同じ1分という時間です。

高校1年生の時に何気なく持て余していた1分は、受験直前に喉から手が出るほど欲しい1分であったりするものです。

高校0.1年生のみなさんにとって受験という言葉は、遠い未来のことのように感じるかもしれません。

そんな時にオススメなのは近い未来に目標を立てることです!

私の場合、定期試験や、実用英語検定(英検)を目標にしていました。

私は高校1年生からスキマ時間を意識して使うようにしていたのですが、その結果、高校2年生の時には英検準1級に合格することができました!

まさに「塵も積もれば山となる」です。

特に、現在の高校1年生のみなさんは、英語の外部試験が大切になってきます。

今設定した近い未来の目標がその先の未来の目標につながっていくので是非試してみてください!

 

2.スキマ時間は勉強以外にも使える!

スキマ時間の活用というと、ちょっとした時間を使って勉強!という感じがしますが、勉強以外の活用法もあります。

それは、「計画を立てる」、「振り返りをする」ということです!

軽く計画をたてる、振り返りをするということは手を使わなくても行うことが出来るので、満員電車や、歩いている時にぴったりなのです。

さらに、計画を立てやるべきことを明確化することでその1日の密度はかなり濃いものになり、

その後振り返りをすることで、定着度と翌日以降の効率がよくなります

少しのスキマ時間も惜しんで勉強したくなる気持ちも大事ですが、その効果を最大限にするための鍵も実はスキマ時間にあります!

是非勉強の以外のスキマ時間の使い方も意識してみてくださいね!

 

さて、東進ハイスクール町田校では無料で体験授業の申し込みを受け付けております。

学習相談でも体験授業でもいつでもお気軽に校舎へ足をお運びください!

さらに10月28日に全国統一高校生テストが行われます。

無料となっておりますのでぜひお申込みください!

校舎一同、心からお待ちしております。