2018年 6月 20日 ON/OFFの切り替え方【東進ハイスクール町田校】
最近は梅雨で天気がどよーんとしていますね。。。
そんななか、勉強に集中できないな、と思っている方も多いと思います。
こんなときに必要なのは、
いかに脳内を勉強モードに切り替えられるか
ということではないでしょうか。
そこで今日は、勉強へのやる気のON/OFFの切り替え方についてお話したいと思います。
1.何事もやりきる
ん?これってON/OFFの切り替えに関係あるの?
と思った方もいるとは思いますが、わたしはこの
「やりきる」ということが切り替えの根底にある
と考えています。
たとえば、休憩をとっているときに単語帳を開いてみたりする方がいいますが、
果たしてそれで頭は休まっているのでしょうか。
隙間時間の有効活用はとてもいいことなのですが、
休む時は勉強のことは考えないでちゃんと休むべきです。
そうでないと、脳が休みきらず勉強にもなかなか集中できないと思います。
ただ、休憩の時間の長さには要注意ですよ!
また、勉強をしているときに休暇のことを考えるなんてもってのほかですね。
さらに、この時期部活と勉強の両立に悩む受験生も多いのではないでしょうか?
私も高3の8月まで吹奏楽部に所属していたので、とても大変でした。
この2つの両立を実現させるために必要なのも、やりきることです。
部活生の方は、勉強時間を決して多くとれるわけではないですよね。
ですが、部活のときは思いっきり部活に専念して、勉強するときはとことん勉強に励む、
そうすることでON/OFFはすぐに自然と切り替わります。
しかも、勉強に対する集中力もUPして、
まわりの人との勉強時間の差を、勉強の密度で埋められるはずです。
2.自分なりのON/OFFアイテムを見つけよう
みなさんは自分なりにON/OFFを切り替えられるアイテムを持っていますか?
私が受験生のときに持っていた最大のアイテムはずばり、、、
東進とカフェラテ
です!
え?(笑)関連性が全然ない!と思った方も多いと思いますが、
この2つは私にとって欠かせないものでした。
先ほど述べた通り私は部活生でとても忙しかったのですが、
東進という場所に来れば勉強する環境が整っているので、登校すると自然と気持ちがONになりました。
また、塾にずっといるからといって、ずっとONの状態を保てるわけではないですよね。
そんなときに私はカフェラテを飲んで、気持ちを切り替えていました。
私の例を挙げましたが、アイテムはなんでもかまいません。
「これがあれば私の気持ちはONになる!」と胸を張って言えるようなものを探してみてくださいね。
さて、ただいま東進ハイスクール町田校では、夏期特別招待講習を行っています。
現在お申込みいただくと、最大4講座をなんと無料で受けられます。
受験生も、高校0・1・2年生も、この夏休みどれだけ頑張れたかでまわりと大きな差がつきます。
東進で努力をして、充実した夏を送りませんか?
興味のある方は下のバナーからお気軽にお申込みください!