スマホとの付き合い方を考えよう【東進ハイスクール町田校】 | 東進ハイスクール 町田校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 町田校 » ブログ » スマホとの付き合い方を考えよう【東進ハイスクール町田校】

2019年 8月 21日 スマホとの付き合い方を考えよう【東進ハイスクール町田校】


こんにちは。

東進ハイスクール町田校

担任助手の井上です。

現在は立教大学経済学部に通っています。

 

さて本日のテーマは

「高1・2生のこの時期にすべきこと」です。

 

このテーマは先日、林田先生が書かれているので、良かったら見てみて下さい。

私は、私自身の高校生活を振り返って

やっておけばよかったという後悔としてご紹介したいと思います。

ちなみに、今回の内容は高3生も大いに関係するので、見て損はありません!

 

スマホと適切な付き合いをする

スマホは10年前に普及してきて以来、

我々の生活になくてはならないものになってきています。

 

しかし、勉強面においては悪いこともありますよね。

 

勉強していると、ついLINEが気になってしまう。

なんてことは多くの人が当てはまるのではないでしょうか。

みなさんは勉強中、携帯はどこに置いていますか?

 

考えられる選択肢としては、

①机の上

②ポケットの中

③カバンの中

こんなところでしょうか。

 

しかし、これらのような行動をとっている方は

携帯との付き合い方がうまいとは言えません。

本来であれば、

携帯を“自分が勉強している部屋に持ち込まない”というのがベストです。

ちなみに一番悪いのは①机の上 です。

 

これは学術的な観点からも証明されています。

マコームズ・システム・オブ・ビジネスの研究チームは

勉強時のスマホの影響について実験を行いました。

実験内容については長くなってしまうので、省略します。

(詳しく知りたい方は調べてみて下さい。)

 

その実験から証明されたのは

“自分の近くにスマートフォンがあるほど意識が引っ張られ、脳の認知能力の一部が消費されてしまう”ということです。

また、意識的な部分でスマホを意識しないようにしても、

「考えないようにしよう」という脳の処理によって

脳の認知能力の一部を消費してしまうということが明らかになりました。

 

そのため、勉強中は携帯を意識しない場所に置くのがベストなんです。

家で勉強する人は別の部屋に。

予備校で勉強する人は受付に預ける。

と言った、工夫をする必要があるということを覚えておいてください。

 

町田校では、携帯を受付で預かるシステムがあるので、

その点においては集中できる環境で勉強に取り組むことができますね!

 

 

今回見てくれた人は少しでも勉強スタイルを変えてくれると嬉しいです!

 

現在、東進ハイスクール町田校では

夏の5日間体験を行っています!

夏休みなのに、勉強がはかどっていない方、

受験勉強に対して悩みがある方、

 

町田校では無料で相談なども承っています。

ぜひ一度校舎に足を運んでみて下さい!

 

町田校でお待ちしています!