2018年 9月 25日 過去問を解いてみよう!
こんにちは!
東進ハイスクール町田校担任助手の山口です。
慶應義塾大学薬学部の1年生です。
私の通っている大学は昨日から新学期が始まりました!
後期は、前期の内容を踏まえた学習が多いと聞いているので、
前期の反省をもとにより頑張っていきたいと思っています!
さて、昨日の井上先生のブログは読みましたか?
国公立2次・私大対策の始まる秋以降の学習について説明してくれていました。
読んでない人はぜひ読んでみてくださいね!
本日は、具体的に、2次・私大対策を初めていくみなさんに気をつけてほしいことや、実際に私が気をつけていたことを紹介していきます。
1.本番にできるだけ近い状態をなるべく作る
これは、夏にセンターの対策をしていたときにも言われたことかと思いますが、本番が近くなった今、一回一回の過去問に緊張感を持つことはより重要となってきます。
机の上はなるべく綺麗にして、時間をしっかり守って解きましょう。
何かをしながら、とか、休憩を挟みながら、は解く意味がほぼなくなってしまいます。
2.解く時は全力で!
1点でも多く点をとるためにはどんな順番で解けばいいか、どのくらいでその大問を切り上げるか…
制限時間いっぱい、頭を使って解きましょう。
3.解いた感想を残そう!
夏、センターばかり解いていた時と違い、これからは複数の大学の問題を解いていくことになると思います。
感想を残しておくことで、前回からの伸びなどを把握することができます。
4.一番大事なのは…?
もうわかっていることかと思いますが、復習です。
解いたら、すぐにやりましょう。
そして、3と同様に、ノートなどに残しておくことが大切です。
そうすることで、自分の苦手を把握することができます。
さて、ただいま東進ハイスクールでは10月28日(日)に行われる
全国統一高校生テストの申込みを受け付けております!
どなたでも無料でお申込み頂けます。
ぜひお気軽にお申込みください!