2024年 10月 18日 私の勉強法紹介!【東進HS町田校/丹羽俊生】
こんにちは!
町田校担任助手の丹羽俊生です。
電気通信大学Ⅰ類の1年生です。
今月のテーマは「勉強法紹介」です!
今回は僕の受験科目ごとの勉強法について
紹介したいと思います!
【受験科目】
英語 数学 物理 化学
【英語】
英語を勉強する上で大切なことは
“英語から離れすぎないこと”
“こまめに暗記すること”
の二つです。
英語は少し触れないだけで
理解力が落ちます。
なので英語は
長文にも毎日少しは触れることと、
単語を繰り返し覚えること
が大切です。
【数学】
数学はほか科目より
特に過去問を解くことが重要です。
これは、数学にはほかの科目よりも
大学の特徴が出るためです。
分野に限らず解法まで
大学によって傾向があります。
もちろん広く理解することも大切ですが、
受験数学において
過去問を解くということは
合格への近道だと思います。
【物理】
物理では計算式と
何が起きているのかを
セットで覚えることが大切です。
物理では問題を見て
どの公式が使えるのかを
見極めるのが一番重要です。
数式だけでなく
何が起きているのかの
理解をしっかりとすることが
物理の勉強では大切です。
【化学】
化学では多くの内容が
互いに関係しています。
なのでひとつひとつ
バラバラに覚えるのではなく、
つながりを意識して覚えましょう。
勉強をしていて
ほかの内容との関係に気づいたときは
その内容も含めて
復習するようにしましょう。
以上が僕の勉強法です。
もちろん方法によって向き不向きがあると思いますが
もし自分の勉強法が確立できていないという人は
ぜひ参考にしてみてください!
共通テストまで残り僅かなので
残りの期間も後悔のないように
頑張りましょう!
次回の更新は
10/20 逸見先生による勉強法の紹介です!
お楽しみに!!