2019年 7月 1日 朝から勉強をしよう!!
こんにちは!
町田校担任助手の
水澤です!
首都大学東京経済経営学部
に通っています。
突然ですが皆さんに2つ質問があります!
①夏休みに1日何時間勉強を目標にしていますか?
②朝型と夜型、皆さんはどちらですか?
まず一つ目。
①夏休みに1日何時間勉強を目標にしていますか?
心に「大体何時間くらいかな」と
思い浮かべてくれたと思います。
本当にその時間で大丈夫ですか??
もちろん、勉強は長くやれば良い
という様な物ではありません。
しかし、第一志望に合格する人は
「量」と「質」を最大限両立させている人です。
どれだけ良い集中力で勉強出来ていても
毎日1時間ではライバルと大きな差がついてしまいます!
(1時間は極論ですが)
そして受験生活の中で
最も学習時間が確保できるタイミングが
夏休みです!!
毎日12時間以上できると素晴らしいと思います!
②朝型と夜型、皆さんはどちらですか?
さて、こっちの質問はどうでしたか?
まず朝型だった人!
すごく羨ましいです・・・。
(僕は受験生のとき朝の早起きがとても苦手でした。)
そして夜型の人!
受験本番は「朝」からあります。
当日は大体午前中からテストが始まります。
そして準備や移動時間も考慮すると
朝は大抵早起きです。
なので、できるだけ朝型に切り替えましょう!
どちらでもなかった人は朝型になれるような生活習慣にしましょう!
早起きのコツとしては
「毎日〇時の電車に乗る」や
「〇時から数学の勉強を始める」など
目標などを設定する事も
起きるための一助になります。
あとは「1週間毎日起きることができたら好きなケーキを買う」など
自分にご褒美をあげていました!
最後は大量の目覚まし時計ですね。
(僕は3つ使っていました笑)
あくまで僕がやっていたことなので、
皆さんも自分にあった方法を探してください!!
受験の天王山とも呼ばれる夏休み。
受験生はライバルの全員が頑張る時期です。
絶対に置いて行かれないためにも
勉強の高い質を保ち、朝から夜まで勉強しましょう!
「量」×「質」が大切です。
受験生ではない人も、
部活や学校行事に全力で取り組みながら、
勉強も忘れないでください!
(宿題は早めに終わらせましょう・・・。)
部活が無くても朝は早起きが出来ると良いです!
朝型の習慣が身に付いていると
受験生になった時にすごく武器になります。
夏休みに朝型になるためには
7月から起床時間には気を付けましょう!
そして夏前のこの時期は周りの人と差が付く
大チャンスです。
7月から朝型デビューをして勉強しましょう!
ちなみに東進ハイスクール町田校は
夏休み朝8時から開館しています!!
天王山の夏休みを朝から勉強して、
よりステップアップしましょう!
東進ハイスクール町田校では、現在夏期特別招待講習を行なっています。
「将来なにがしたいかわからない」「どんな大学があるかわからない」などの相談から、
受験勉強全般の相談までご対応いたします。
ぜひ一度、校舎にお越しください。
お待ちしております。