春休みの勉強のススメ【東進ハイスクール町田校】 | 東進ハイスクール 町田校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 町田校 » ブログ » 春休みの勉強のススメ【東進ハイスクール町田校】

2020年 3月 5日 春休みの勉強のススメ【東進ハイスクール町田校】

こんにちは!

東進ハイスクール町田校

担任助手1年の大野麻莉菜です。

横浜市立大学に通っています。

いよいよ3月になりましたね!

町田校ブログでは連日、

合格速報を発信しています!

難関大に合格した先輩たちの

声が紹介されているので

是非チェックしてください!

 

コロナウイルスの影響で

学校や部活がお休みに

なってしまい、

驚いた人も多いと思います。

3月から1か月間、

突然の長期休み

できましたね。

この1か月間を

どう過ごすかで、

みなさんの未来は

大きく変わってきます!

 

そこで、

今日は春休み

るべき事2つを

紹介したいと思います。

 

①長時間勉強の習慣化

長時間勉強をするメリットは

圧倒的インプット・

アウトプット量

確保できることです。

どの受験生にとっても

必須になってきます。

しかし、

長時間勉強は思い立って

急にできるようになるもの

ではありません。

最初は5時間でとても

大変かもしれませんが、

毎日少しずつ長くすることで

慣れてきて

楽しめるようになります。

最終的な目標は

15時間勉強を

毎日継続できるように

なることです!

学校や部活があると、

これを毎日継続するのは

現実的に厳しいですよね。

長期休みが与えられた

今だからこそ、

今のうちにこの習慣を身に付け、

周りに差をつけていきましょう!

 

②英単語・英熟語の暗記

長期休みだからこそ

身に付きやすいものは、

勉強習慣だけではありません。

英単語や英熟語も

毎日触れることで

覚えやすさが格段に上がります!

テスト前にちょっと勉強するけど、

終わった瞬間忘れちゃうって

高校生あるあるですよね。

英単語をきちんと

身に付けることで、

英語の勉強自体の効率も

上げることができます。

この1か月で単語帳を1週する!

など目標を立て、

1日ごとの計画に落とし込んで

取り組んでみましょう。

東進生は高速マスター

英単語、熟語、文法を

早期完全修得できるように

頑張りましょう!

ちなみに、

町田校の完全修得期限は

331です!!

 

東進ハイスクールでは、

現在、東進の講習講座を講座、

無料で受講ができます!

ぜひ東進の指導を体験してみてください!

こちらもお待ちしています!!

 

お申し込み受付中!