2022年 4月 12日 悩んだ数だけ強くなる!【東進HS町田校】
こんにちは!
町田校 担任助手の
加納です。
東京農業大学
食料環境経済学科に
通っています。
あっという間に春を通り越して、
夏のような天気ですね…!!
葉桜になり始めていたり、
春休みが開けて授業が始まったりして、
ようやく2022年度が始まったな〜!と
思っています!!
さて、今回は、
① 大学受験は大変?
② 悩みを縮小させる方法
③ 最後に伝えたいこと
について
お話していきます!!
— ① 大学受験は大変? —
おそらく、
このブログを読んでいるほとんどは、
大学受験をする人が多いと思います。
・模試を受けても成績が伸びない
・ライバルに置いていかれるばかり
・なかなか解けない問題
このような経験はありませんか?
私もこのような経験が、
数え切れないほどありました…
「そんなに大学受験って、大変なの?」
「高校受験を乗り切ったから大丈夫でしょ!」
と、思う人もいるかもしれません。
よく考えてみましょう!
中学・高校受験のライバルは、
住んでいる地域圏内
にいます。
そして、
同い年の人たち同士
です。
一方で、
大学受験をする人たちは、
全国規模です。
もしかすると、
海外の人もライバルです。
また、
浪人生など同い年以外の人たちも
ライバルとなります。
したがって、
大学受験は戦わなければならない
ライバルの数が多い分、
困難に当たることも多いです!!
— ② 悩みを縮小させる方法 —
ここまでで、
大学受験が
どのくらい大変なことなのかを
理解していただけたと思います。
しかし、
いつまでもいつまでも
悩んでいる時間は
ありません!!
悩みを縮小させる方法を
2つ教えます!
それは、
「紙に書き出す」
「人に話す」
です!
悩みをアウトプットせずにいると、
その悩みは
かなりのスピードで
全然違う方向に考えが進み、
解決できないところに行き着く
そうです。
すなわち、
悩みをアウトプットすることで、
その悩みを捕獲し、
解決できるうちに
整理することができます!
— ③ 最後に伝えたいこと —
大学受験は、
困難が多い分、
悩みも出てきます。
できれば避けたい壁にも
ぶち当たります。
その時は、
洞穴に落とされた気分になって、
誰に悩みを話しても
気分が晴れないと思います。
でも、
振り返ってみると、
その経験は決して無駄なものではなく、
その時の自分より
はるかに強く、勇ましく、
なっています。
第1志望校に合格することが、
大学受験の目的ではありますが、
私は大学受験を通して
精神力をつけることも
必要だと思います。
東進は、
勉強のサポートのみならず、
担任助手と一緒に
悩みを解決するサポートもあります。
ぜひ一度、
東進がどのような予備校なのかを
体験しに来てみてください!!
気になる方は、
下のバーナーをチェック!
加えて、
私事で恐縮ですが、
このブログが
最後の更新となります。
約2年間、
担任助手をさせていただきました。
生徒の時期を含めると、
町田校には約4年間お世話になりました!!
私が生徒の時は、
いろんな担任助手の方に助けられ、
私が担任助手の時は、
受け持った生徒の
貴重な受験人生に
携わらせていただきました。
逃げ出したくなることも多かったですが、
どれも良い経験でした!
ブログの更新は多くなかったですが、
今までありがとうございました!!
私のブログ更新は
これにて最後になりますが、
引き続き町田校担任助手による
ブログ更新は続きます!
数ヶ月前まで受験生だった、
新しい担任助手も入ってきているので、
今後の町田校をご期待ください!!