2024年 2月 19日 志望校選びについて【冨澤慧/東進HS町田校】
みなさんこんにちは!
担任助手1年の冨澤慧です。
現在立教大学文学部史学科に通っています。
もう2月も後半に差し掛かってきました。
受験生はラストスパート頑張りましょう!!
たくさんの合格報告をお待ちしております。
突然ですがみなさん!
志望校は決まっていますか?
高2生の人はまだしも、高1以下の人は
決まっていない人も多いのではないかなと思います。
志望校が具体的に決まっている人の方が
間違いなく勉強意欲は高まり、成績は向上します。
しかし、決めたくても
何を基準に決めればいいかわからない人も多いと思います。
ということで今日は
志望校選びについて話していきたいと思います!
まず1番おすすめなのは
学びたいものがある大学を志望校にするというパターンです。
大学は高校までとは違い、
学部ごとにその専門的な科目を学びます。
例えば法学部だったら
六法などを中心とした法律関係のことを、
経営や経済学部なら
マネジメントのことや経営理論のことを、
教育学部なら教育学などについて学びます。
例えば自分は中高社会科の教員免許が取得したかったので、
それが達成できる教育学部と文学部がある大学を受けていました!
このように将来の夢に近しい学問が学べる学部が
ある大学を志望校にするのが1番理想です!
しかし将来なりたいものや学びたい学問が
明確でない人もいると思います。
そういう人はまずレベルの高い大学を目指しましょう!
もちろん偏差値が全てということは一切ありません。
しかし高い大学を目指して悪いことは一つもありません!
将来の選択肢も広がるし、
志の高い人たちと4年間学ぶことができます。
他にもオープンキャンパスや学園祭などに行ってみて
大学の雰囲気で選ぶなんてこともおすすめです。
志望校選びはとても大切なことなので、
学年が上がる大事な時期である今、色々吟味してみましょう!
明日の投稿は加藤千愛先生です!
お楽しみに!
——————————————————————————
現在、東進ハイスクール町田校では
各種模試の申込、
などの各種申込を、
随時、受け付けております!!
この夏、苦手を克服したい方や本気で勉強を始めたい方は
以下のバナーをタップ!
↓ ↓ ↓