志望校を決めるポイント【東進HS町田校】 | 東進ハイスクール 町田校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 町田校 » ブログ » 志望校を決めるポイント【東進HS町田校】

2020年 2月 23日 志望校を決めるポイント【東進HS町田校】

 

 

こんにちは!

町田校担任助手二年の安藤ちあきです!
青山学院大学教育人間科学部
教育学科に通っています。

なんだか最近暖かい日が多く、
春が近づいているなと感じますね。

それと同時に花粉の季節の
訪れも感じますね(笑)

私は花粉症があまりひどい
方ではないのですが、

今年はまだどうなるか分からないので
しっかり対策をしていきたいと思います!

さて、今日は
志望校の決め方
についてお話したいと思います。

高校生の皆さんで大学受験をしようと思っている
人はもう志望校は決めていますか?

まだ迷っている人、
決められていない人も多いのではないでしょうか?

まず、私が伝えたいのは、
「受験勉強において、
志望校を決めるということはとても大事」
ということです。

何事も目標を決めた方が努力しやすく、
モチベーションも続きやすいからです。

人は目標設定が出来た時に
最も意欲が高まると言われています。

というわけで、今回は高校生の皆さんに、
私が志望校を決める上でポイント
になった部分を紹介したいと思います。

 

1.やりたいことが学べる大学、学部であるか

やはりこれが一番重要なポイントです。
皆さんもお分かりだと思いますが、
大学は勉強をするところです

大学を卒業したら社会人として
働くことになるので、
大学はその準備期間といえるでしょう。

自分の将来に直結する学びができる場所なので、
学ぶ内容はとても重要です。

また、興味のない内容を4年間学ぶとなると、
大学生活に意味が見いだせなくなって
しまう人もいると思います。

逆に、将来に役立つと感じられる内容なら
楽しく充実した4年間が過ごせるはずです。

学べる内容というのは大学選びで
一番大切なポイントであると言えるでしょう。

 

2.大学の雰囲気

次に大学の雰囲気です。
これは実際に大学に行って自分の目で
キャンパスをみてくるのが一番だと思います。

私はオープンキャンパスに行った際に
 大学の雰囲気、受けた模擬授業が良いと思ったので
この大学に行きたいと思いました。

また、立地や家からの距離
大事なポイントだと思うので、
オープンキャンパスで自分が通った時のことを
想像しながら大学に行くといいかもしれません!

 

3.行きたいかどうか

自分の学びたい学部学科があるかや、
雰囲気ももちろん大事ですが、
自分が行きたいと思える大学であるか
というのも考えてほしいと思います。

私の場合、将来は幼稚園の先生になることが夢なので、
幼稚園教諭の免許を取得できる
大学に行きたいと思っていました。

他の女子大や短大でも免許を
取得することは出来ますが、
私は部活の尊敬している先輩が
通っていることもあり、
青山学院大学に憧れを持っていました。

偏差値なども見て、
この大学に行きたい
と思ったので青学に決めました。

自分が行きたいと思える大学であれば、
自分がその大学に通っている
ところを想像してワクワクしたり、

大学に入ってからやりたいことを
考えたりとモチベーションを
高く保つことにもつながります。

まずは漠然とした憧れでも良いのです。
自分が本当に行きたい、
この大学に合格するためなら勉強を頑張れる
と思える大学を見つけて
夢に向かって努力していきましょう!

 

現在、東進ハイスクールでは

新年度特別招待講習

行なっております。

 

2/29までにお申し込みいただくと、

4講座の授業を無料

受けることができます。

 

自分の今の学力に合った講座を

体験することができますので、

ぜひお申し込みください!

 

町田校でお待ちしています!