志作文はすごいぞ!!【東進HS町田校】 | 東進ハイスクール 町田校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 町田校 » ブログ » 志作文はすごいぞ!!【東進HS町田校】

2020年 5月 31日 志作文はすごいぞ!!【東進HS町田校】

こんにちは。

町田校 担任助手 1年の、
加納 知奈 (かのう ともな)です!

東京農業大学 食料環境経済学科に
通っています。

ブログでは、
今回で2回目の登場になります。
先日、開館したばかりですが、
私の名前を覚えていただけましたか?

ぜひ、登校して、私を見かけた際は、
「加納先生!!」
って話しかけていただけたら、
とても嬉しいです!!

 

さて!
突然ですが、
現在、

低学年対象で開催されている、
「東進 志作文コンクール」

ご存知ですか???

 

ただ、“志作文”と聞いて、
「作文を書くのは苦手だ…」
「やる意味あるの?」
と、思う人がいると思うので!!

今回は、

志作文を書く意味

について話していきます!

 

結論から言うと、
1.簡単に挫折しないメンタル作り
2.夢・志の可視化
この2つがあります!

 

1.簡単に挫折しないメンタル作り

夢・志が無い人より、

ある人の方が、
「なぜ、今 受験勉強をしているのか?」
という、問いに、
必ず答えを持っています。

 

そこで、
志作文を書いた人

(夢・志がある人)は、
挫折しそうになったときに、


「絶対にあの夢を叶えるんだ!!
志作文もしっかり書いたんだ!!
だから、ここで挫折していられるか!!」


と、簡単には挫折しなくなります。
(実際に私もそうでした。)

 

さらに、少し付け加えると、
夢・志があると、
驚く程に、
自然と勉強をしたくなります


もっと言うと、
「勉強しないと気が済まない!!」
というくらいになるかもしれません…!!

 

 

2.夢・志の可視化

頭の中で考えるより、
思いを文字に起こすことで、
今の自分は何をすべきなのか?」
が明確になり、
さまざまな課題を発掘することができます。

また、
後々読み返すことができるので、
モチベーションを長期的に維持することができます!

 

 

今回は、
志作文を書く意味について、
2つ挙げましたが、
少しは志作文に対する、
壁は薄く

そして低くなりましたか??

 

「でも、俺そんな大きな夢は無いし……」
「私は原動力になるほどの夢は無い、、」
と、諦めないでください!!

〟考えることが重用です。
夢・志について、
考えれば考えるほど、
濃度が濃ければ濃いほど、
今後の自分の受験勉強に良い影響をもたらします!

このブログを読んだみなさんが、
今後の自分のために、
夢・志を具体的に考えていただけたら、
とても嬉しいです!!

 

 

ただいま、全国統一高校生テスト

のお申し込みも開始しております!

無料で受験可能となっているので、

ぜひこの自粛期間の力試しをしてみてください!

詳しくは以下のバナーをクリック!!