2018年 10月 21日 効率よく過ごすために【東進ハイスクール町田校】
こんにちは!
東進ハイスクール町田校1年の鈴木美帆です。
現在中央大学総合政策学部に通っています。
いきなりですが皆さん、ちょうど1週間後は全国統一高校生テストですね!
今回の模試は受験者数が多いため、普段より自分の位置を正確に把握することが出来ます。
受験本番のような緊張感を持って当日を迎えましょう!
(もちろん今回だけでなく毎回の模試を本番と思うことが大切です)
ところで、当日までの1週間をどう過ごそうかは決めていますか?
受験生は特に、模試までだけでなく、入試本番までやりたいこともやるべきこともたくさんあると思います。
それぞれにまんべんなく触れるためには、計画を立てることが必要です。
そこで、今日も受験生の1日のスケジュールについてお話したいと思います!
1.自分の適量を知る
まずスケジュールを立てる前にお話しておきたいことが、「自分を知る」ということです。
やりたい量に基づいてスケジュールを立てたけど、実行できなくてそのまま崩れてしまった…という経験、ありませんか?
これは、自分が出来る量をしっかり把握できていないから起こってしまうことです。
自分は1時間にどれだけの量を進めることが出来るのか?
復習にどれくらいの時間がかかっているのか?
このようなことをしっかり把握してから立てたスケジュールは遅れにくくなると思います。
(あまりにも効率が悪かったり、一つの事に時間をかけすぎてしまっていると感じたら、勉強の仕方も見返してみてください!)
2.振り返りをしっかりする
スケジュールの立て方については今までの担任助手の人が書いてくれていたので、次はスケジュールを立てて実行してみた後のことについてお話ししたいと思います。
1日の終わりに、その日一日を振り返ってみて下さい。
やる予定だったことを全てやり切れたか?
予想外に時間を使ってしまったところはなかったか?
このように出来たこと・出来なかったことの両方を洗い出し、出来なかったことはなぜ出来なかったのかを考えましょう。
そして、次の日の予定に活かしていきましょう!
いかがでしたか?
この時期に多くの事を並行して進めて行かなければいけない受験生の皆さんは、どれだけ効率よく時間を過ごせるか、がとても重要になってきます。
一度、予定の立て方や1日の過ごし方を見直してみて、改善できるところがないか探してみることもいいかもしれません!
冒頭にも書きましたが、10月28日(日)、来週に全国統一高校生テストが行われます。
それまでのスケジュールを見直して、より良いコンディションで当日を迎えられるようにしましょう!