モチベーションについて【東進ハイスクール町田校】 | 東進ハイスクール 町田校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 町田校 » ブログ » モチベーションについて【東進ハイスクール町田校】

2019年 12月 3日 モチベーションについて【東進ハイスクール町田校】

 

こんにちは!

町田校担任助手の

井上結希乃です。

青山学院大学 教育人間科学部 教育学科に通っています。

 

皆さん、どんな気持ちで12月を迎えましたか?

1、2年生は

クリスマス、大みそか、お正月など

楽しみことがたくさんでしょうか。

一方、受験生は、

焦りや不安でいっぱいな人も多いでしょうか。

いまいち成績が伸び悩んで

モチベーションが下がってしまっている人、

いませんか?

今日は、モチベーションについてお話しします。

モチベーションって、

上げるものではなくて

上がるものなのだそうです。

 

私たちにできることは

モチベーションにアガってもらう仕掛けを作ることなのです。

 

仕掛けってなんだよ?

って簡単です。

 

1.一つだけやってみる


まずは心が元気であることが必要です。


モチベーションが下がっているときは、

順調にいっている簡単なものに

取り掛かってみましょう。

 

2.目標・計画を立てる


高すぎる目標じゃなくて、

目先の目標。

それのために2~3日とか1週間の

予定を立てて少しずつクリアしてく。

 

だんだんとモチベーションが上がっていくはずです^^

 

 

皆さんの今のモチベーションはなんですか??

 

私はなにをモチベーションにしていただろうと思いだしてみました!

 

①美味しいものを食べる

 

家で勉強出来ないタイプだったので、


夜ご飯はコンビニですませて


東進や公民館で遅くまでやっていたため


家のご飯を全然食べていませんでした。


月に1回の日曜日だけ家で夜ご飯を食べる


というのが頑張れる源の一つでした!


また、コンビニスイーツを

ご褒美としてたまに買うことでも

気分があがっていました。


②周りの人


受験勉強はひとりでひたすら机に向かっています。

私は、

18:00から30分

夜ご飯の時間と決めて

友達と食べていました。

仲の良い友達とその時間に思いっきり喋る!

というのが、

その時間までとその時間以降によし、

やるぞと思える栄養でした。

 

それ以外でも、

友達など周りの人と少し話すというのが

私にとっては大きなモチベーションでした。

 

人のモチベーションは

「努力」「成果」「魅力」

の3つの構成要素のかけ算から成るそうです。


具体的には、

「努力」は、

どの程度努力すれば成果に繋がるのかが明確であること。

そして「成果」は、

どの程度の働きをする事で、

望む成果が得られるかというもの。

そして「魅力」は、

目指すものがそこに向かって

努力できるような

魅力的なものであるかどうか。

 

参考にしてみて下さい。

 

 

東進ではただいま冬期特別招待講習無料で招待しています!

東進は部活で忙しくても、自分の予定に合わせたスケジュールで

受講が可能なんです!!!

詳しくは以下のバナーをクリック!!

校舎でお待ちしています!!