2021年 6月 28日 〜受験生にとっての睡眠とは〜
皆さんこんにちは!
担任助手1年の森本朝陽です!
現在、明治大学
政治経済学部 経済学科に通っています。
6月20日から緊急事態宣言が解除され、
僕の大学もやっと
対面授業が再開されました!
これまでは1ヶ月ほど
ずっと自宅でオンライン授業だったので、
大学に通えるようになって
とても嬉しいです!
さて、今回は「睡眠」について
書いていきたいと思います。
皆さんは毎日何時間睡眠を摂っていますか?
私は自分の受験生活を振り返って、
受験生にとって「睡眠」は
とても大切だとつくづく思います。
人それぞれですが、
やはり、受験生は最低でも
6時間は睡眠を摂った方がいいと思います!
6時間と言うのは、
ノンレム睡眠が1.5時間周期で来るので
科学的にも最適であると立証されているのです!
前日の睡眠時間で
次の日の勉強量と質が決まる
といっても過言ではないのです!
さらに、寝る時間帯によっても
睡眠の質は変わってきます!
同じ6時間といっても、
11時に寝て5時や6時に起きるのと
2時に寝て8時や9時に起きるのとでは、
睡眠の質に
大きな差が生まれるのです!
もちろん前者の方が
睡眠の質は高いです!
そしてその睡眠の質は
次の日の勉強の質にも
影響が出るのです!
なので、受験に向けて勉強している皆さんも
ただひたすらに勉強するのではなく、
睡眠についても意識していきましょう!
町田校では、随時一流講師の体験授業と
受験相談を受け付けております.
お待ちしております。